通院の目安と料金
鍼灸マッサージ治療の通院回数と施術料について
卵子の状態や体質改善は多少時間を要することとなります。
単発的な施術も無駄とは言いませんが、継続したケアをお勧めいたします。
卵子や精子に関しては3か月前の状況が影響するといわれています。
通院頻度をなるべく少なく、効果が出るよう鍼灸とマッサージ、近赤外線を組み合わせて行います。
タイミング法・人工授精
タイミング法:排卵日を診断して性行のタイミングを合わせる(経膣エコーにて卵胞サイズ20㎜を基準に)
人工授精:精子を用手にて採取し、運動している成熟精子を洗浄・回収しタイミングを見計らい戻す
通院回数:1周期に3-4回
●月経期:月経(排血)促進、卵子の発育促進
●卵胞期:内膜の発育促進、卵子の発育促進
●黄体期前半:着床を促す、黄体維持
●黄体期後半:黄体維持、妊娠維持
卵胞の育ちや卵子の質、着床しにくい、妊娠維持しないなど目的に応じて来院を組み立てます。
コース:状態に応じて60-120分の治療時間があります。
不妊鍼灸マッサージ治療60分:骨盤集中ケア:9166円(リピート割8250円)
不妊鍼灸マッサージ治療90分:骨盤・頸部、脊柱ケア:13240円(リピート割11916円)
不妊鍼灸マッサージ治療120分:全身ケア:15277円(リピート割13750円)
生殖補助医療(体外、顕微受精)
排卵誘発、採卵・採精、受精、胚培養、胚移植、黄体補充、不育着床予防の流れとなる
通院回数:1周期に2-3回
●月経期:月経(排血)促進、卵子の発育促進
●卵胞期後半:内膜と卵子の質を上げる
●移植直前・直後:着床を促す、黄体維持
卵胞の育ちや卵子の質、着床しにくい、妊娠維持しないなど目的に応じて来院を組み立てます。
コース:状態に応じて60-120分の治療時間があります。
不妊鍼灸マッサージ治療60分:骨盤集中ケア:9166円(リピート割8250円)
不妊鍼灸マッサージ治療90分:骨盤・頸部、脊柱ケア:13240円(リピート割11916円)
不妊鍼灸マッサージ治療120分:全身ケア:15277円(リピート割13750円)